プライバシーポリシー
一般社団法人日本児童出版美術家連盟(以下童美連)は、個人情報の取扱いに関する方針を、以下の通り定め、これを公表するとともに遵守し、個人情報の保護に努めます。
1. 個人情報の定義
「個人情報」とは、個人に関する情報で、氏名、住所、生年月日、その他の記述等から特定の個人を識別できるもの、特定の個人と結びついて使用される電話番号、メールアドレスなど、一つまたは複数組み合わせることにより、個人を特定することのできる情報をいいます。
2. 個人情報の利用目的
当連盟は、会員及び事業運営を通じて得る個人情報を、次の目的の範囲内でのみ利用します。法令に定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ずに、次の目的以外に使用することはありません。
(1)会員への各種事務連絡
(2)会報や作品集等の発行に関する業務
(3)各種イベントの実施に関する業務
(4)本連盟の理事会その他組織の運営
(5)上記の業務に付随、関連する業務
3. 個人情報の第三者への開示
当連盟は、取得した個人情報は、法令に定める場合を除き、ご本人の同意を得ずに、第三者には開示しません。
4. 共同利用
当連盟は、次に掲げるとおり個人情報の共同利用を行います。
・当連盟と文芸美術国民健康保険組合との共同利用について
(1)共同利用する個人情報
氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス、家族の連絡先(第2連絡先として本人が申告した範囲に限る)
(2)共同して利用する者の範囲
当連盟及び文芸美術国民健康保険組合
(3)共同利用する個人情報の利用目的
所属会員の福利厚生及び相互扶助
(4)当該個人データの管理についての責任者
当連盟理事長(東京都新宿区新宿2-7-3 ヴェラハイツ新宿御苑301)
・当連盟と日本美術著作権連合との共同利用について
(1)共同利用する個人情報
氏名(本名及びペンネーム)、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス
(2)共同して利用する者の範囲
当連盟及び日本美術著作権連合
(3)共同利用する個人情報の利用目的
著作権関連事業に係る事務運営
(4)当該個人データの管理についての責任者
当連盟理事長(東京都新宿区新宿2-7-3 ヴェラハイツ新宿御苑301)
5. 安全管理措置
当連盟は、その取り扱う個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他個人情報安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。
6. 個人情報の開示等
個人情報の開示・変更・利用停止の請求は、当連盟事務局に対して、書面または電子メールにご請求ください。なお、この際、ご本人確認のための必要書類等の提示を求める場合があります。
7. お問い合わせ窓口
ご意見、ご質問やご相談その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までご連絡ください。
お問い合わせ先
一般社団法人日本児童出版美術家連盟【個人情報保護受付窓口】
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-7-3 ヴェラハイツ新宿御苑301
03-3354-2022(月曜から金曜、午後1時から5時)