• ハセベ キョウコ
  • 武蔵野美術大学在学中に雑誌のイラストを描き始めました。

    学研週間パーゴルフのルールマスター塾カット(ゴルフボール博士とティちゃんが登場する小さなカットでした。9年間続きました。)学研NEWとコンピューター 行事用イラストカット(3年間)学習科学教材カット、読み物特集挿し絵、ちゃぐりんさん、メイトさん、成美堂出版さんのカットイラスト、幼児玩具の企画デザインなどいろいろ描いてきました。

    その中でも、お世話になった編集者さんが発行していた”動物もの同人誌”で描いていたエッセイマンガが、特に高評価でした(^^)

    子どもと関わったり教えるのも好きなので、講師業も時々しています。

    忙しいですが、なかなかどうして責任感が強いのか、怒られるのが苦手なのか、イラストの締め切りに(勤務先の生徒成績評価提出の締め切りにも)遅れたことがありません(どうしても無理な時はお断りするというのもありますが。。。)

    最近はYouTube投稿にハマっています

    MBTI診断はINFPとINFJをいったりきたりしています

  • シロツメクサ

  • UTATAくん

     ”UTATAくん”の一所懸命歌う姿が描きたくて、描きました。

  • わたしとことりとうさぎと

    動物をテーマとした同人誌に投稿したものです。タイトルは詩人の金子みすゞさんの有名な詩をまねています。2017年の「日本児童文学」同人誌評で取り上げられました。

  • クモのおはなし

    家に巨大なアシダカグモが出現したエピソードを投稿しました。2018年の「日本児童文学」同人誌評で”子育ての時を思い出させてくれる面白い漫画だった”と評されました。

  • はじめてのヤゴ

    小学校3年生だった娘が学校からヤゴをもらってきた時のことを描きました。

    自身のエピソード?は、なかなか評判なのですが、娘からワタシのことは描くな、と釘を刺され・・・以来娘のことは描くことはやめています(笑)息子や夫は自分らが登場することを喜んでいますーーー面白いというか・・・何というか・・・色んな考え方や受け取め方がありますね(^^)

  • ごきげんわにさん

    チャーミングで実力派ピアニスト、矢野顕子さんの1曲「ごきげんわにさん」からの1枚。その昔、童美連の会員紹介本、展示会用に描いたものです。

  • Kids

    幼稚園の入園パンプレットのイラスト依頼を受けました。
    AIでは描けない、日本らしくて可愛い・・暖かい絵を描きたいと思っています。

  • 幼稚園イラスト表紙

    周りのお花も描いています。

  • お芋掘り

    幼稚園パンプレット
    イラストカット

  • お歌

    幼稚園パンフレット
    イラストカット

  • 水たまり

    幼稚園
    イラストカット